副業・学び

デジタル苦手主婦のブログ運営@30記事達成

こんにちは、ここみんです。今回の記事で30記事目です~!

2020年11月からブログを始めて、もうすぐ2ヶ月になるのですが年内に30記事達成するのが目標だったのでとても嬉しいです。

30記事目のレポを見る前に、ここみんってどんな人?と気になった方は自己紹介の記事からご覧ください。

はじめての方へ はじめまして、ここみん(@cocominblog)といいます。 たくさんの数あるサイトの中から「ここみん凸凹暮らし。」をみつけて...

まだこれから成長していく段階ですが、最初の頃と比較して振り返りを記録しておこうと思います。

ここみん

わたしにも出来たから、みんな出来るよ!

2021年になろうとしている今、これからブログを始めようとしている人や

わたしのようにあんまりweb系得意じゃないかもって思っている方の励みになれば嬉しいです。

最初の文章と見比べると明らかにブログ脳になっている

参考にしているサイト

わたしのブログのスタートアップは、ヒトデさんのhitodeblog「完全初心者のためのブログの始め方」を参考にしました。

そしてブログを始めてからは、クロネさんのクロネのブログ講座「100記事講座」をお手本とさせて貰いながら書き進めています。

ヒトデさんとクロネさんはブログの書き方をレクチャーしているブログという感じですが、他に通常のブログで参考にしている方があと3人ほどいます。

勉強のために参考にするサイトは5つに絞っているのですが、これは正解でした。

なぜかというと…

  • 他人が気にならない
  • 自分のサイトに集中できる
  • ほどよいところでネットサーフィンがやめられる
  • 夫と情報共有しやすい
  • 考えがブレない

からです(^^)/

ブログ開始と同時にTwitterも始めたのですが、SNSの怖いところは簡単にすぐ他人と繋がりが持てるところ。

反対に良いところでもあるのですが、ハマりすぎると隣の芝生は青く見える現象が起こります。

モヤモヤしてあーでもないこーでもないと、ブログの沼に落ちてしまうので最初に先生を決めておくと良いです。

ここみん

誰をお手本にしたら良いか分からなかったら、わたしの真似をしてみてね。ヒトデさんとクロネさんだよ!

わたしは夫にもブログ運営を助けて貰っているので、夫との情報共有をするときも多数のサイトの話をするより決まったサイトの話をする方が伝わりやすく楽ちんでした。

最初にアップした記事をいくつか読んでみたら

クロネさん100記事講座を参考にリライトに初挑戦してみました。

30記事達成までは、これまでの記事を修正しつつ…自分の成長を確認しながら記事を増やしてゆくべし!と教えて貰ったのです。

手始めに自己紹介文を載せた記事から修正(リライト)してみると、アラが出るわ出るわ……大漁でした(´・ω・`)

ここみん

読みにくさピカイチ。何言っているかも意味不明。恥ずかしくってやめたくなったよ。

たくさん記事を重ねることの大切さを学びました。

きっとまた50記事達成の頃にはもっと過去の自分にドン引きすることでしょう。この文章もね。

ブログというのは、リライトを重ねてより良くしていく文章なんだな~と思い、自分の恥ずかしい文章の数々に圧倒されつつも

同時にブログの可能性にワクワクして、もっとアレコレ楽しみたいと前向きな気持ちにもなりました。

なので最初から完璧を目指さなくていいよ!ということを伝えたいです。

と、いっても初めの頃は不安からどうしても完璧主義になりがちだと思います。わたしもそうでしたからね。

迷いつつも、不安を抱えつつも進むしかないので「完璧じゃなくて良いらしい」とどこか頭の片隅にでも置いて、ブログを運営してみてください。

机上の空論では何にも進まないことが露骨に現れる

日常の至るところでブログを想い続けるものの…

ブログへの愛がどんどん深まっていきますよね。

とくに自分のサイトには並々ならぬ愛が芽生えます。なんなら他人のブログですら一生懸命さが伝わってくると、こちらまで嬉しい気持ちになるという変態具合です。

それ故、日常の至るところで「あ!コレはブログにしたら面白いかも」「あ!アレネタになるかもしれない」なんて思いを巡らせているわけですが……

その思いつき、ちゃんと形になりましたか?

わたしは8割方未だに仮のタイトルだけ付けて、見出しだけ書いて手が止まっています。

思いついたときは最高のアイディアが浮かんだ!とばかりに興奮してメモをするのですが、いざ本腰を据えてPCに向き合うと書けなくなってしまうのです。

いいからブログ書け!!!

Twitterのハッシュタグ「ブログ書け」をよく使ってツイートするのですが

いいからブログ書けよ!とにかくブログ書けよ!と自分に言い聞かせながら使っています。

大勢の人が使うハッシュタグになるくらい何をさておいても「書く」という行為が重要なのだと思い知らされます。

ブログを始めて愛着がどんどん湧いてきて、アレコレしたいことや理想を抱いてたくさん考えるのですが、インプットだけでは形にはなりませんね。

アウトプットしなければ記事数もビューも増えないという、当たり前のことを痛感しました。

考えて考えて、自分の世界に籠りきりにならないためにも納得のいかない文章や自己評価50点の文章でも良いから打ち込みましょう。

あとから少しずつ直せば良いのです。

Twitterに助けられてモチベーションアップ

ブログ開始と同時に始めたTwitterは、自分の中で大まかにルールを決めて取り組んでいます。

  • ツイートする時間を意識する
  • イマイチな文章だと思っても日々ツイートする
  • 無作為にフォローバックしない
  • Twitterを見る時間は限定する
  • Twitterよりブログが大事なことを忘れない

こんな感じのルールを自分で決めて、忘れかけてTwitterに入り浸っていたら自分を戒めるようにしています。

ツイートする時間を気にしているのは、見て貰う回数を増やしたいからです。

フォロワーが少なくても、ブログの紹介を見て貰えたらそれだけで嬉しいので人の多い時間に投下するよう意識しています。

Twitterは人との繋がりが分かりやすくあって励みになりますが、使い方を間違えると怪しいビジネスに引っ掛かったりカモにされかねないです。

そのためにも無作為に人を吟味しないフォローバックもオススメできません。

本当に自分が好きなツイートをする人、元気が貰える人、お互いに励まし合える人あたりをフォローするのが良いです。

とはいえ、Twitterのお陰で新しい出会いがあったり有益な情報を得られたり、ブログ仲間が出来たりと楽しい面もたくさんあります。

これからも少しずつツイートを増やしていくので、話しかけて貰えたら嬉しいなと思います。

ここみん

ここみんのTwitterフォローやリプして貰えると嬉しいです!

まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

10記事目、20記事目の時よりもブログのことやプログラム的なことを理解してきたので、もう一歩踏み込んだ話をさせて貰いました。

これからブログを始めようと思っている方や、ブログを始めてみたもののどうして良いか分からず悩んでいるという方の参考になれば嬉しいです。

これから40記事に向けてコツコツがんばるぞ~(/・ω・)/

10記事目、20記事目にも運営報告をアップしていますので良かったら参考にしてください。悩んでいる姿がありのままに載っています。

デジタル苦手主婦がワードプレスでブログを始めた@10記事達成 ブログを始めてまだ2週間ほどになります。 この記事は、ブログやってみたいけど難しそうだな。実際どうなの?という方向けに書きました...
デジタル苦手主婦のブログ運営@20記事達成 こんにちは、ここみんです。 2020年の11月からブログを始めて早一ヶ月、先日念願の20記事投稿を達成しました~!はい、拍手です...

最後にクロネさんのブログからお借りした、30記事達成の証を貼っておしまいにします。

ブログ村のランキングに参加しています!

応援して貰えるとすごく嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村